色彩雫(iroshizuku)ミニセット
- 2014/12/26 20:15
- Category: ペン習字::道具箱
世界堂本店にて、色彩雫のミニセットを購入しました。
色は竹炭と孔雀だけ決めていて、もう1色は悩んだままお店へ。
山栗と青系で悩んだ挙げ句、鮮やかな青色の紺碧を選びました。
さっそく竹炭をパイロットのペン習字ペンに入れてみました。
入れたばかりだからかも知れませんが、通常の黒インクよりすっきり書ける気がします。
世界堂本店にて、色彩雫のミニセットを購入しました。
色は竹炭と孔雀だけ決めていて、もう1色は悩んだままお店へ。
山栗と青系で悩んだ挙げ句、鮮やかな青色の紺碧を選びました。
さっそく竹炭をパイロットのペン習字ペンに入れてみました。
入れたばかりだからかも知れませんが、通常の黒インクよりすっきり書ける気がします。
●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
都道府県名
鳥取 島根 岡山 広島 山口
徳島 香川 愛媛 高知
今日の学習では「徳」「高」が書きにくかったです。
特に「高」はシンプルなだけに難しい。
●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
都道府県名
静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 和歌山 奈良
「滋」「兵」「庫」のバランスが難しいです。
片仮名の復習はなかなか進みません。
多分、最初の学習時の練習が足りなかったのだと思われます。
今回は規定部、筆ペン部と初めて手紙実用部に出品します。
年始にぶつからないよう、明日投函予定。
●規定部
今回もボールペン(SARASA 0.3)にて。
近くで見ると力が入り過ぎているのが分かる筆致。
字形だけでなく運筆にも気を配れるようになりたいものです。
●筆ペン部
今までに比べると書きやすい課題でしたが、その分細部で気になるところが多く、そのほとんどを克服できませんでした。
●手紙実用部
ボールペン(Signo RT1 0.38)使用。
「り」「こ」の字形、「など」の連綿がうまく書けなかったのと、字間、文字の大きさがお手本とは全く異なる仕上がりになってしまいました。
●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
都道府県名
神奈川 山梨 長野 新潟
富山 石川 福井 岐阜
「福」のつくりがどうも苦手で、横画を等間隔にすること、中心を通すこと、がなかなかできません。
●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
都道府県名
宮城 秋田 山形 福島 茨城
栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
旅行のため、二日空いての学習です。
「宮」「京」が難しい!
「口」が苦手です…。
復習は片仮名に入りました。
●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
都道府県名
北海道 青森 岩手
明日から出かける準備があるため今日は少なめ。
都道府県、先は長い^^;