Entry

現代ボールペン習字講座 修了

●受講期間 2014/06/26 〜 2015/04/02 約9ヶ月
●実際に学習した日数 232日

予定通りの受講期間(6ヶ月)であればぎりぎり仕事の繁忙期前に修了できる、と思ったのですが、1日の課題が多く、また、納得がいくまで学習したかったので無理せず延長しました。
悩みながらも無事修了できたのはTwitterやブログで先輩方の日々の努力を見たり、励まして頂いたことが大きいです。また「ペンの光」に出品することも励みになりました。

練習方法やシステムが合っていたのか、楽しく受講することができました。
まだまだ上達したとはいえない状態ですが、継続により少なくてもある程度お手本を見る力、お手本に近付けるよう練習する力がついたのではないかと思います。
今後は「ペンの光」を中心に細く長く続けていけたらと思っています。

ブログやTwitterで励ましてくださった先輩方、本当にありがとうございました!

第12回添削課題 返却

最後の添削課題が戻ってきました。
平仮名や楷書の基本的な部分の指摘が多く、復習不足を痛感しました。
また、今回は初めて氏名にも赤ペンを入れて頂きました。
氏名は長年癖字で書いてきたためか、なかなかお手本のように書くことができず悩んでいたのでとても嬉しかったです。
最後まで丁寧にご指導頂き感謝の言葉もありません。

今後の学習ですが、同封されていた用紙に通信のお教室について記載があったので、問い合わせをしてみようと思います。

ファイル 358-1.jpg

4/3 追記
事務局に問い合わせたところ、「ペンの光」の通信添削についてご案内頂きました。
通信制のお教室を紹介して頂けるわけではないようです。残念。

【メモ】添削課題の到着日など

( )内は成績カードに記載された日付です。

06/22(日) 申し込みハガキ投函
06/26(木) 教材到着
06/29(日) 第1回添削課題投函
07/10(木) 第1回添削課題到着(7/4)
07/17(木) 第2回添削課題投函
07/31(木) 第2回添削課題到着(7/26)
08/04(月) 第3回添削課題投函
08/14(木) 第3回添削課題到着(8/7)
08/17(日) 第4回添削課題投函
08/27(水) 第4回添削課題到着(8/23)
09/08(月) 第5回添削課題投函
09/20(土) 第5回添削課題到着(9/12)
09/29(月) 第6回添削課題投函
10/09(木) 第6回添削課題到着(10/3)
10/20(月) 第7回添削課題投函
10/30(木) 第7回添削課題返却(10/26)
11/04(月) 第8回添削課題投函
11/13(木) 第8回添削課題到着(11/8)
11/28(金) 第9回添削課題投函
12/10(水) 第9回添削課題到着(12/4)
12/11(木) 第10回添削課題投函
12/24(水) 第10回添削課題到着(12/20)
01/18(日) 第11回添削課題投函
01/29(木) 第11回添削課題到着(1/22)
03/18(水) 第12回添削課題投函
04/02(木) 第12回添削課題到着(3/28)
 

4/3 追記
添削課題において点数は余り重要ではないと思うのですが、修了記念に掲載します。
だいぶ優しくつけて頂いたように思います。

ファイル 50-1.jpg

現代ボールペン習字講座 231日目

今頃ですが第11回添削課題の復習をしました。
やっぱり行書が苦手です…。

ファイル 354-1.jpg

現代ボールペン習字講座 230日目

第12回添削課題aの練習と清書をしました。
通信講座の締めくくりなのに、余りいい出来とは言えず…。
予備の紙にも書いてみましたが、大差なし。
つまりこれが今の実力なんですね。

ファイル 353-1.jpg

テキストや添削課題はこれで終了ですが、添削課題が返却され、復習を終えた時点で通信講座の修了としたいと思っています。
これからはテキストの復習と、トレーニングブックの活用を考えています。

現代ボールペン習字講座 229日目

今日は第12回添削課題a、bの練習と課題bの清書をしました。
間もなく終わりなんだなぁと思うと寂しい気持ちになります。
と同時に、今後はひとりで学習しなければいけないため、練習方法や計画をしっかり考えなければと思います。

ファイル 352-1.jpg

第12回添削課題b 清書

今回は文字数の少ない課題bから取りかかりました。
久しぶりの添削課題で緊張。
いくつか文字が曲がってしまっていますね。

ファイル 351-1.jpg

Page

Utility