Entry

現代ボールペン習字講座 96日目(第12週1日目)

●第4巻 基本編 行書1
行書の基本練習
1 楷書と行書の違い─書きぶりは一つだけではない─
2 基本文字の行書

口 日 人 大 中 小 木 力 田 火 山 会

今日から行書の学習です。

「口」の2筆目の折る部分が丸くなるところの加減が難しい。
「小」は楷書と同様、バランスが取りづらい。
「力」はなぜか指に力が入り過ぎてしまう…。言霊?

とにかく慣れないのが書き辛い理由だと思うので、書いて書いて慣れるしかないですね。

ファイル 159-1.jpg


平仮名の復習をどうしようか考えていたんですが、「ペンの光」10月号を見ていたら、受験部がちょうど楷書で練習に良さそうです。
ただマス目に練習するだけでは、文章の中でチグハグになってしまうと今回の添削で実感したので、今後できるだけ実践的な練習をしたいと思います。

現代ボールペン習字講座 95日目

第6回添削課題a、bの練習と清書を行いました。
今回はまずまず書けたかな。
前回は余りの下手さに練習も清書も苦しいだけだったんですが、今回は下手は下手なりにちょっと余裕を持って取り組めたと思います。


明日からはテキスト4冊目、行書に入ります。
やっと折り返し地点。先は長い。

現代ボールペン習字講座 94日目

引き続き第6回添削課題a、bの練習。
やっぱり平仮名がダメ。「な」がどうしても格好つきません。


「ペンの光」は規定部の「照明」の日偏に躓いています。
「明」は偏とつくりのバランス、「月」の2筆目縦画の反り具合が難しいです。

現代ボールペン習字講座 93日目

今日は第6回添削課題bの練習。
まずは漢字のみ練習し、その後文章全体の練習へ。

……平仮名が書けない……orz

最初の学習時に躓かず、さらりと練習を終えた文字が特に書けない気がします。

「を」は前回の添削での説明がとても参考になり、書き方が少し変わりました。

現代ボールペン習字講座 92日目

今日は第5回添削課題の復習と第6回添削課題aの練習をしました。
第6回添削課題aは「為」「施」がまだうまく書けず、要復習。
それ以外は特に問題なく、思ったより書けた印象。
過去の課題と同じ熟語があるので、復習の成果が問われそうです。


「ペンの光」は筆ペン部のみ練習。
平仮名の「も」が書けなくて泣きそうです…。

現代ボールペン習字講座 91日目(第11週5日目 後半2)

●第3巻 基本編 楷書2
美しい字形のポイント〈2〉
熟語の練習

支援 式典 ……

今日は「施」のつくり以外は比較的問題なく進みました。


他、「ペンの光」10月号が届いたので、規定部、筆ペン部の練習用紙を作成し、簡単に練習。規定部はアルファベット、筆ペン部はまたも平仮名に苦戦しそう。
今回のお手本を見ていると、漢字部、受験部にもチャレンジしたいなぁという欲望が湧いてきます。
でもまずは通信講座の修了を第一とし、追々かな?

現代ボールペン習字講座 90日目(第11週5日目 後半1)

●第3巻 基本編 楷書2
美しい字形のポイント〈2〉
16 下部の「木」を「ホ」の形にする

  染 媒 果 某 柴 楽 梨

反省点
「染」… 上部が巾広になってしまう
「果」… 全体のバランスが取れない
「柴」… 下部が寸足らずになりがち
「梨」… 上部が大きくなり、文字全体が縦長になってしまう


あと1ページで楷書も終わりです。
並行してやるつもりだった平仮名、片仮名の復習ができなかったことを思うと、今後、行書の学習をしながら楷書の復習は難しそう。
行書は最初からペースを落として楷書の復習を重ねるべきか、行書に集中すべきか悩むところです。

Page

Utility