Entry

現代ボールペン習字講座 9日目(第2週3日目)

●第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字
カタカナの練習
2 線の交差・接触・間隔の具合

P18 ナ チ ケ
P19 テ ソ ツ サ リ

「リ」の左の線が意外と真っすぐにならず、一番多く練習したかも。
「チ」「ケ」「ツ」も不安あり要復習。

「ツ」は自分の下手さゆえか、人の顔に見えて仕方ありませんでした(笑)
↓ニヤリってしてますよね?
ファイル 30-1.jpg

現代ボールペン習字講座 8日目(第2週2日目)

●第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字
カタカナの練習
1 左はらいの形

P16 ノ メ イ
P17 カ オ ヲ ク タ

今日から片仮名です。
柔らかいカーブの多い平仮名よりは簡単かと思いきや、微妙な反り加減が難しい。

ファイル 29-1.jpg
反り加減どころじゃないですね、真っすぐな線すら書けていません。
丁寧に書いているつもりなんですがorz
力が入り過ぎなのかな。
ノートでの練習で、市販のソフト下敷きを使うと見事に裏がエンボス加工のようになるし…。
特に「しっかり止める」と指示のあるところのペン先への荷重は我ながら異常。


ところで日ペン(がくぶん)主催の「美文字くらぶ」、今月の更新は7日予定とのこと。
Twitterでがくぶんさんからお返事を頂きました。
更新楽しみです。

現代ボールペン習字講座 7日目(第2週1日目)

●第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字
ひらがなの練習
6 いろいろなはらい・止めの形・3つの点の形

P12 わ つ や
P13 え ひ へ く ふ

ファイル 28-1.jpg
「ひ」がうまく書けず、しまいには何かの果物にしか見えなくなって思わずTwitterに投げた代物。
「つ」「わ」もそうですが、とにかく曲線、特に小さいカーブが苦手です。

現代ボールペン習字講座 6日目

昨日で第1週目が終わったので今日は今までの復習にあてることにしました。
とりあえず昨日の分の復習から。

ファイル 27-1.jpg
「と」「し」などのシンプルな文字で躓く…。
トレペを使ってセルフ赤ペン先生。→修正箇所が分かりやすい反面、そこだけにとらわれがち。
トレペはここぞという時だけ使うのがいいかも。

赤ペンはハイテックC コレトを使用したんですが、トレペでは滑りやすく、書けないことがままありました。
SARASAは問題なし。

そして今日最大の難関。
「ね」……
トレペで細かくチェックし、修正箇所が分かっているのに思い通りに書けない!
何度も同じところでミスを繰り返し、書いても書いても……なダメループに突入。
癇癪を起こしつつ110字程書いたところでギブアップ!

ファイル 27-2.jpg
もう少しやり込みたい気もしますが、ちょっと頭を冷やそうと思います……。

【練習用】中厚口トレペにマス目をプリント

昨日注文したトレペが届きました。

ファイル 26-1.jpg
コクヨ/高級ナチュラルトレーシングペーパー中厚口A4 100枚
中厚口とはいえ、それでも薄く感じます。
使い終わったら次は厚口にしてみよう。

さっそくマス目をプリント。

ファイル 26-2.jpg
インクジェットですが、きれいにプリントできました。掠れも詰まりもなし。
使用したソフトはAdobe Illustrator
プリンタはCANON MG6100。

使ってみて修正が必要なら手を加え、PDFでダウンロードできるようにしたいと思います。
需要はないと思いますが、自分がよくファイルを紛失するので…。

現代ボールペン習字講座 5日目

●第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字
ひらがなの練習
5 長いよこ線の形・左回転させる形・いろいろなはらい

P10 せ さ と
P11 を し ん れ ね

「と」「を」「れ」に苦戦。

いつものことながら、書いても書いてもコレジャナイ感がすごい。
何か違う……何か変……何か……
トレペを使っての練習はその「何か」を特定するのにとても便利ですが、一方で手本との余りの違いに打ちのめされたりも。線が1本もかすってすらいない時はもう…(泣)
まだ5日目なんだからうまくいかなくて当たり前、と自分を励ましつつ、第1週目終了です。

現代ボールペン習字講座 4日目

●第1巻 基本編 ひらがな・カタカナ・数字
ひらがなの練習
4 左右が対称となる形・長いよこ線の形

P8 ろ る ゑ
P9 ゐ み て そ す

「そ」のバランスが難しいのと「す」のくるんとしたところがうまく書けず…。


今日の分が終わったところで、今までの復習をしました。
いやー書けないものです。
どこが悪いのかすら分からず、トレペにお手本の字を写し、自分で書いた文字に重ねてチェックしました。
結果、悪いところが分かってもうまく修正できず、書いてはトレペを重ね、書いては重ね……を延々と繰り返すことになったのですが。(←トレペに文字を書いてお手本に重ね、朱を入れた方が早かったかも)
苦戦したのは「ぬ」「き」「も」。
明日は苦手箇所を中心に復習しようと思います。

ファイル 23-1.jpg

Page

Utility