Entry

現代ボールペン習字講座 190日目(第21週3日目 前半)

●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
季節の言葉〈春〉(よこ書き)

初夏 薄暑 麦秋 清和 新緑
五月晴れ 夏至 若竹 柿の花(楷書)

「晴」の「青」の上下のバランス、「薄」の中心がうまく取れません。
また、楷書はどうしても力が入ってしまい手が疲れやすいので、筆圧も気をつけないといけません。

現代ボールペン習字講座 189日目(第21週2日目 後半)

●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
季節の言葉〈春〉(たて書き)

早春の候 お花見のシーズン
梅花の候 風かおる 花冷え(行書)

「る」のだるまみたいな形が苦手です。
やっぱり平仮名の復習をみっちりしないとですね。

現代ボールペン習字講座 188日目(第21週2日目 前半)

●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
季節の言葉〈春〉(たて書き)

仲春 木の芽 初雷 啓蟄
彼岸 水温む 苗木 卒業(行書)

「雷」!
あめかんむり+苦手系の「田」でなかなかうまく書けません。
中心がずれたり、ずれたり、ずれたり…。

「卒」も形が変わる「人」のところが難しいです。

現代ボールペン習字講座 187日目(第21週1日目 後半)

●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
季節の言葉〈春〉(よこ書き)

弥生 早春の候 梅花の候 お花見のシーズン
風かおる 花冷え(楷書)

やっぱり「春」が難しい。
「冷」もつくりが下がり気味なのでバランスを取りづらいです。
 
 
さて、2014年の練習もこれで終了。
学習は予定より遅れていますが、自分のペースで進められていると思います。
来年は継続の年にしたいと思っています。

現代ボールペン習字講座 186日目(第21週1日目 前半)

●第6巻 実用編 手紙・はがきの書き方1
季節の言葉〈春〉(よこ書き)

仲春 木の芽 初雷 啓蟄
彼岸 水温む 苗木 卒業(楷書)

「啓蟄」って多分初めて書きました(笑)
「春」「雷」がなかなかバランス良く書けません。

現代ボールペン習字講座 185日目

今日は第10回添削課題bの復習。
他、片仮名の復習と「ペンの光」の練習をしました。
 
普段テレビは見ないのですが、年末特番が多く、ちょこちょこ見ながら練習してしまいました。
なので今日の練習は多分身になりません…。

第10回添削課題 返却

課題はかなの連綿。
テキストを見て独習するだけでは気付かなかった部分を指摘して頂きました。
みっちり復習しようと思います。

ファイル 273-1.jpg

ファイル 273-2.jpg

Page

Utility