Entry

ペンの光 2016年9月号 清書

規定部
「失敗」がどうにも形が悪いのと、全体的に字間がバラバラ。
「第」もバランスが難しくて書きにくかったです。
画像右を提出。

ファイル 512-1.jpg


筆ペン部
字形や全体の中心など、1行目で苦労した課題でした。
画像で見ると字粒も気になる〜〜〜!

ファイル 512-2.jpg

ペンの光 2016年8月号 清書

規定部
2行目のカタカナが小さくなりやすく、行全体のバランスを取るのが難しかったです。
最後まで自分の中でGOを出せるものを書けませんでした。
画像右を提出。

ファイル 511-1.jpg


筆ペン部
書いていてちっとも楽しいと思えない課題でした(笑)
文字も全体的に書き辛かったです。字間、字粒もバラバラ…。
左を提出。

ファイル 511-2.jpg


手紙実用部
久しぶりの出品。
練習不足がわかる作品でお恥ずかしい限り。

ファイル 511-3.jpg


受験部
ところどころ漢字が大きいですね。字間も気になります。
でも今回一番楽しんで取り組めた課題でした。
今までも何となく感じていたけど、横書きでの楷書の課題、好きなのかも。

ファイル 511-4.jpg

秋季規定部昇格試験 練習開始

前回同様、字典から文字を拾い、まずは漢字の練習を始めました。
当然のことながら前回より文字数が多い…。
草書も書き慣れません。
草書は「常用漢字の三体」(狩田巻山)も参考にしています。文字の流れなどとてもわかりやすいです。

仕事の都合もあるので提出できるかはわかりませんが、できる限りのことをしようと思います。

ファイル 510-1.jpg

ペンの光 2016年7月号 清書

規定部
1行目の中心がうまく掴めず、バランスよく書けませんでした。
左を提出。

ファイル 508-1.jpg


筆ペン部
文字の大きさ、バランスが難しかったです。
細い字で平仮名を書くのが思いのほか難しい!

ファイル 508-2.jpg


自由作品部
初めての出品です。
平仮名が続くところ、文字の中心が揺れている気がします…。

題材は「秋」オイゲン・クロアサン 上田敏(訳)

ファイル 508-3.jpg

ペンの光 2016年8月号

規定部、筆ペン部ともに初めて新しい課題(推薦以上・五段以上)で提出したものの評価が載る号なので、ちょっと緊張しながら冊子を開きました。
規定部は写真掲載!筆ペン部は大勢いらっしゃる五段の方々の中でまぁまぁの位置だったのでホッとしました。
練習はしているつもりですが、やはり一人でやっているとなかなか自分の力に自信が持てません。

ファイル 507-1.jpg

ペンの光 2016年6月号 清書

久しぶりに余裕のある完成。


規定部
字間がうまく取れませんでした。詰まったり開いたり。
悩んで、画像右を提出。

ファイル 506-1.jpg


漢字部
久しぶりの提出。
形になるまで、だいぶかかりました。
まだちょっと練習不足の感が…^^;

ファイル 506-2.jpg


筆ペン部
縦画、横画、太い、細い、がしっかりできていないなと思います。
字間も均等じゃないですね。画像で見るまで気付きませんでした。

ファイル 506-3.jpg

ペンの光 2016年7月号

規定部昇格試験の合格者が掲載されています。
結果は既にわかっているのですが、自分の氏名を見つけて改めてホッとしました(笑)

講評を読むと、全体的に字粒が大きかったとのこと。
毎月の競書を参考に、とあるので、用紙の違いや行間の違いは余り意識しないほうが良かったようです。

ファイル 505-1.jpg

Page

Utility