ペンの光 2019年5月号 清書
- 2019/07/31 23:21
- Category: ペン習字::ペンの光
今回はスキャンではなくスマホで撮影したものなので多少歪んでいるかも知れません。
既に8月号が届いており、余り練習できなかった割にまずまずの成績でした。
良い感じに力が抜けていたのかも知れません。
今回はスキャンではなくスマホで撮影したものなので多少歪んでいるかも知れません。
既に8月号が届いており、余り練習できなかった割にまずまずの成績でした。
良い感じに力が抜けていたのかも知れません。
毎年この時期は仕事の繁忙期で練習がままならないのですが
今年は例年以上で、昼休みの練習すらできませんでした。
到底満足のいくものにはなりませんでしたが、
悪い時には悪い時なりに…と、なんとか提出だけはしました。
漢字部
久しぶりの漢字部。
硬筆書写検定の勉強で一番やりこんだ課題だからか、
比較的早く仕上がりました。
画像右を提出。
手紙実用部
画像右を提出。
相変わらず字間と行末に悩まされました。
受験部
横書きは久しぶりの提出。
今月はこれが一番手古摺りました。
納得のいく出来ではありませんが、これが今の実力ということなんでしょう。
今月は久しぶりに6課題に取り組みました。
久しぶりというか、もしかして初めてかも?^^;
規定部
「冬景色」がお手本より大きくなりやすく、バランスが難しかったです。
画像右を提出。
筆ペン部
「さ」「ん」の起筆など、基本的なところが書けず…。
かな部
練習はしっかりしたつもりですが、
良し悪しがわからないのが致命的です…。